星空高原おすすめスポット③:夕陽の丘公園

星空高原おすすめスポット:夕陽の丘公園から見る天の川と夏の大三角形

西側に大きく開けた大パノラマで星空を観測:夕陽の丘公園

夕陽の丘公園はその名が示す通り、夕陽の沈む西側に開けたスポット。

ビーナスライン沿いにあり晴れた日は遠く御嶽山や北アルプスまで見えるとっても夕陽のきれいな場所。

夜も西側の空に沈んで行く天体が観測できるおすすめの場所!

ビーナスライン沿い夕陽の丘公園から見るさそり座と天の川
ビーナスライン沿い夕陽の丘公園から見るさそり座と天の川

ここ、夕陽の丘公園はビーナスライン沿いにあり、夏の避暑シーズンには南の空から山ぎわへかけ、上る天の川や大きなさそり座などが観測でき、西の空には太陽を追いかけて沈みゆく、春の大曲線や春の大三角形も良く見えます。

日没前からゆっくりと沈む夕陽を眺めながら星が輝くまでゆっくりと過ごしてみるのもおすすめです。

夕陽の丘公園から見た、紫金山アトラス彗星
夕陽の丘公園から見た、紫金山アトラス彗星(2024年10月13日撮影)

夕陽の丘公園の場所

夕陽の丘公園のトイレ情報

夕陽の丘公園にはトイレがありません。

最寄りのトイレは茅野市にあるすずらん峠園地駐車場にある公衆トイレ(24時間利用可能)

また、ほぼ同距離となるのが女神湖大駐車場にある公衆トイレです。(24時間利用可能)